2017年2月9日木曜日

9日:6年外国語活動~英語で受け答え~&初任者研修公開授業5年算数&最後の全校長なわとび練習

 卒業式を飾るサクラソウがピンクと白の花を咲かせました。大きな株、たくさんの花が踊り場に春を運んでくれます。用務員の内山さんが育ててくれました。感謝です。
8日の5、6時間目に橋本先生による外国語活動がありました。5時間目は6年生です。
  「ドゥ ユウ ライク ドラエモン?」次から次へと様々なパターンの英語での質問です。「イエス アイ ドゥ」みんなが英語を聞き分け、すらすら答えます。
  次は中国語のクイズです。先生は発音します。それから、画面に中国語が出ます。漢字から子どもたちが答えを予想します。
 6年生は、すぐに思いつきました。「名探偵コナン」
 楽しく外国語に親しんでいます。外国語に興味を持ち、コミュニケーションの素地を身に付けています。
 
 9日の2時間目、5年生の算数の授業は初任者研修の公開授業でした。初人者研修指導教員の今城先生をお招きして行われました。この公開授業は1年間を通して毎週毎週行ってきました。
 今日の学習課題は「直径の長さと円周の長さの関係について調べよう。」です。円周の長さは、直径の何倍以上で何倍以下かという答えを出します。
 プリントに沿いながら、それぞれが自分で答えを導き出します。
 友だちや先生と相談しながら、答えを確かめ合っています。
次は、グループでの話し合いです。このグループは、2倍以下、4倍以下、6倍以下と考えが分かれました。導き方を説明し合って納得した答えをさがしています。
 それから、全体での発表です。自分の考えをみんなに分かりやすく発表しています。子どもたちが説明したり意見を交わしたりする、子どもが活躍する授業です。新採用の鈴木亮輔先生の授業がレベルアップしました。
 
9日の業間運動は大会を前にした最後の長なわとび練習です。
まず初めに、作戦会議をしました。とぶ順番、補助する人、回すスピード、跳び方のめあてなどを確認したり話し合ったりしました。
作戦会議に基づいて3分練習です。できるだけ間をあけない、背中を押して補助する、なわを速く回しすぎないなど、さまざまな作戦を試します。
  数を数えながら本番3分にチャレンジです。作戦を立てたので一層みんなの意識が集中しました。
 明日(10日)はいよいよ大会です。13時50分~14時50分の予定です。応援お待ちしております。自己ベスト目指して頑張ります。 
 次回は、クラブ活動やなわとび大会をお届けします。