2019年4月6日土曜日

砂山小ものがたり No.7 4/6 「牛屋小学校」 閉校まであと359日

砂山小学校は、塩谷小学校と牛屋小学校が統合してできました。
まずは、牛屋小学校の歴史から。『神林村小・中学校 新学制50年略史』より。

平林村立牛屋小学校

所在地 平林村大字牛屋第1番戸(第七百番地)

1 創立年月日

明治5年、それまでの天領御倉を改造して学校としたのが始まりである。明治6年、牛屋校は冬季間派出所となり、本校である平林学校へ通学することとなった。明治17年、有志者相談して、天領時代の御倉を学校とし、平林小学校牛屋分場と称した。

2 校区

小学校創立当時の校区は、牛屋、福田、北新保、長松、塩谷の五カ村であった。明治25年に牛屋尋常小学校となってからの校区は、塩谷分場と全く関係を絶ち、牛屋、福田、長松、北新保の四カ村となった。更に昭和22年に牛屋小学校となってからの校区は、牛屋部落の1集落となり、3学級編成となる。

沿革については、またいずれ。