2019年5月31日金曜日

砂山小ものがたり No.62 5/31「第4代校長先生の頃の出来事その4」 閉校まであと304日

 しばらく間が空きましたが、<砂山小ものがたり No.44 5/13「第4代校長先生の頃の出来事その3」>からの続きです。
 例年の沿革に見られない内容を中心に、記載していきます。

昭和60年7月3日 むし歯予防教室。
 現在では一般的に行われています。
 このころから、むし歯予防教室が始まったのでしょうか。
昭和60年10月9日 全校遠足(雨のため午後お幕場周辺で昼食)。
 雨天でなければ、どこに行く予定だったのでしょうか。
 このころは、一般的に多少の雨でも遠足は実施したと記憶しています。
昭和60年12月4日 村ミニバス大会(男子出場 村上南小に惜敗)。
 村のミニバス大会に、村上南小も出場していたようです。
 惜敗という記述から、当時の思いが感じられます。
昭和61年2月14日 児童会ゲーム大会。
 たまたまかもしれませんが、バレンタインデーの日と重なっています。
 当日は、どんなゲームが繰り広げられたのでしょうか。
昭和61年7月2日 音楽鑑賞会。
 誰がどんな音楽を披露してくれたかは分からないところです。
昭和61年8月11日 水質調査(荒川)5年34名参加。
 夏休みの登校日にあわせて、行われたのかもしれません。
昭和61年10月21日 神林村PTA研究大会。
 保護者の皆様、職員の皆様、関係者の皆様、大変なご苦労があったことと思われます。

「第4代校長先生の頃の出来事」は、もう2回くらい続きます。