2017年8月1日火曜日

8月1日:5年自然教室1日目オリエンテーリング・カヌーなどの様子から

8月1日・2日に5年生の自然教室がありました。午前は、新潟県少年自然の家での活動です。
初めに出会いの集いをしました。自然の家の職員の方から、活動や注意事項などをお聞きしました。
 そして、午前はオリエンテーリングです。
 平林小学校の5年生とチームを組んで行いました。
 なかなか大変でした。くたくたのグループもあったようですね。
 ゴールをするとオリエンテーリングの採点です。
 表彰式がありました。1位のチームです。
 次は、昼食。廊下で待っています。
 まだまだ元気です。
 今日の昼食のメインは麻婆丼ですね。
 楽しそうです。
 後片付けもしっかりとしました。えらい。
 午後は、いよいよカヌーです。
 まずヘルメットをかぶります。
 次にライフジャケットの着用の説明です。
 脱げないように慎重に着用します。
 パドルを運びました。
 パドルの操作の仕方を学びました。
 乗り方を教えてもらいました。
 いよいよカヌーに乗ってスタートです。初めは青ヘルメット組です。
 2人組で押してあげてスタート。
 2列目のみんなも乗ります。
 川をまず向こう側に向かって進みます。
 上流へ行きます。
 今度は帰ってきます。
 川の流れにそってだんだん上手になってきました。
 戻ったら、また手前の川を上流に向かって橋の下を進みます。
 そして、帰ってきてゴールになります。
 黄色ヘルメット組と交代です。
 今度は、青ヘルメット組が押してあげます。
 ゆっくりとすーっと押します。
 爽やかな青空が広がる中、気持ちよさそうです。
 すーすーと進み楽しそうです。
 カヌーがぶつかっても大丈夫です。また、上手によけて進みます。
 だんだんスピードも出せるようになってきました。
 いよいよ終わりに近づいてきました。
 競争しているようです。
 ゴールは間近です。
 まだ乗っていたいという気持ちが伝わってきます。
 4人で協力して、カヌーを陸にあげます。
 それから、平林小学校と共に記念撮影です。にこにこ。
 最後に、後片付け。これは、カヌーの水抜きです。
 協力してカヌーを運びます。
 ライフジャケットを水洗いしました。
代表者の感想で終了。みんな楽しく、満足感いっぱいでした。この後は明日お届けします。