昨日、6月10日、村上消防署神林分署の方から講師としてご来校いただき、救急法講習会を行いました。
心肺蘇生法、AEDの使い方などを教えていただきました。
ちなみに、砂山小学校のAEDは、体育館出入り口付近にあります。
出入り口ドアに貼られている表示です。
出入り口ドアの脇に、カラーボックスが置いてあります。
その中にAEDがあります。
いざというときに、しっかりと使えるようになるための、救急法講習会でした。
講師の先生、誠にありがとうございました。