6年生が楽しく修学旅行へ出かけていた12日。学校でも楽しい活動でいっぱいでした。1年生が校外学習でいちご狩りに行ってきました。
たくさん実ったいちごから、大きく真っ赤ないちごをさがします。
お気に入りのいちごが取れました。とってもおいしいです。
農園の皆さん、おいしいいちごをありがとうございました。満足いっぱいの校外学習でした。
2年生は、PTA学年行事でした。まず初めに、松の子ホールで給食試食会をしました。
5時間目には、きららさんを講師にお招きし、親子レクリェーションをしました。
ボールを使ってゲームをしました。
台車リレーもしました。親子で楽しい一時を過ごし大満足。
5年生は、田植えです。農協職員の方に御指導をいただきました。
技能員の内山さんからも苗の植え方などを教えてもらいました。
いよいよ田植えです。ていねいにぬけないように植えていきます。
だんだん慣れてきました。農作業の大変さを実感しました。たくさん収穫できるといいね。
冬の間育ててきたさけの稚魚を荒川に放流しました。今年は無事放流することができました。大きく育ってもどってこい!