11日(水)の給食です。
給食の下には、すこやか委員会がつくった給食を置く位置を表した用紙がありました。
用紙を広げるとマナーに関わるクイズがありました。クイズの答えはポストに入れるそうです。
今日の給食には「さんまの塩焼き」が出ました。内臓はきれいにとられていますが、骨はあります。
1年生は、硬い骨も一緒に身と一緒に食べていました。頼もしいです。
2年生は、骨を身から取り分けて食べていました。
きれいに開いて食べていますね。食器を持ってマナーもよいですね。給食の一コマでした。