9月4日の学習参観後、「『ありがとう』の歌の練習」を行いました。
閉校記念式典で『ありがとう』の歌を歌うので、学習参観にあわせて、親子で練習する機会を設定しました。
まず、お家の人に、子どもたちが歌う『ありがとう』を聞いていただきました。
子どもたちは、しっかりと歌い、聞いているお家の人に、歌の気持ちを届けてくれたような感じがしました。歌い終えた子どもたちに、温かな拍手が送られました。
その後は、親子で練習。少しずつ区切って音とりをしていきました。
一番を歌い、盛り上がるところを歌い、一通り練習した後に、親子で全部通して歌いました。
会場の松の子ホールに、子どもたちが歌った『ありがとう』とはまた違う雰囲気の、親子で奏でたステキな『ありがとう』の歌声が響き渡りました。
最後に、砂山小学校の校歌を親子で歌いました。
記念式典の本番は体育館。今度は、参加される大勢の人の中に、きっとステキな歌声が響き渡ることでしょう。