六送会も終わり、卒業式まであと3週間となりました。
卒業式に向けてサクラソウがだいぶ咲いてきました。
1年生です。一生懸命プリントに記入しています。
2年生は漢字プリントをしていました。
終わった人は手を上げ、先生に丸付けをしてもらいます。みんなできていてすごいね。
3年生は、発表原稿を作っていました。
終わった人は発表します。話のまとまりに気を付けて発表ができていました。
4年生は、研究レポート作りです。
4年生は新しい担任の先生になって3週間目です。お互いにだいぶ慣れてきていい雰囲気です。
5年生は、自然災害についての学習をしていました。話を聞いたりノートに記入したり落ち着いて学習をしていました。いよいよ最高学年ですね。
6年生は卒業式のスピーチ原稿を書いていました。
先生に点検を受けます。卒業式のスピーチが楽しみです。
4年生が育てたサケの稚魚が大きくなりました。今年は、放流ができるかな。着実に春が近づいています。