25日(木)は給食週間2日目です。低学年では給食指導がありました。
給食の歴史についてのお話を聞きました。
次に、 かぜに負けない体をつくるための大切なことについてお話を聞きました。
給食週間2日目のメニューは羽生選手の出身県宮城県にちなんだ給食メニューでした。
「笹かまぼこのお好み焼き」は、お好み焼きのソースと笹かまぼこがよく合っていて、おいしかったです。
茎わかめの炒め煮は、茎わかめ、ごぼう、たけのこなどの歯ごたえが大変よかったです。
3年生が24・25日の5時間目に講師をお招きし、そろばんの学習をしました。
講師先生の語り口もよく、楽しく学習できました。