9月16日(水)9:00 4年生が浄水場の見学に行ってきました。毎日使っている水が、どのように届けられるのかを、実際に見せていただきながら学んで来ました。
PH塔や貯水池も案内してもらいました。「高い。」「ちょっとこわい。」と言いながらも、楽しそうに見学していました。
PH塔や貯水池も案内してもらいました。「高い。」「ちょっとこわい。」と言いながらも、楽しそうに見学していました。
川部浄水場は、荒川の水を直接くみ上げるのではなく、荒川の地下水からわき出る井戸水を水源としているそうです。
水道課の皆さんにお世話になり、水の値段や大切さなど、水についてたくさん教わった見学でした。
タンクの中は暗い!