9日の全校長縄大会の午前の業間に縦割り班長縄練習をしました。1年生がとっても上手になりました。1年生を中心に御紹介します。
1班です。すばやく縄に入っています。
2班です。真ん中を跳べるようになってきました。
3班です。しっかりとしたジャンプですね。
4班です。よいタイミングで跳んでいます。
5班です。入り方がきれいでした。
6班です。よく縄を見て跳んでいます。
同じく6班です。すぐに入れるように先輩に押してもらっています。よくみんなについて頑張っていますね。
7班です。縄にかからないようにうまく跳んでいます。
8班です。片足でジャンプし、さっと縄からうまく出ています。
この練習での記録です。ぐんと記録を伸ばす班が出ています。
最後の作戦会議です。回すスピードや跳び方の注意など確認しました。
すぐに話し合ったことを試すために、練習を開始する班もありました。素晴らしいですね。
学年長縄のベスト記録です。3年生は163回に今日伸ばしました。体育館から大きな歓声が沸き上がりうれしくなりました。いよいよ本番!ドキドキ。
長縄大会結果速報です。縦割り班長縄の結果です。1位は6班、2位は3班、3位は4班でした。
学年長縄の結果です。1・2・5・6年が自己新記録を出しました。2年生は270回の校内新記録を越えることができました。すべての学年が一つになって頑張り、大変盛り上がった大会でした。