23日(金)の6時間目に3~5年生が体育館で六送会に向けてメロ鼓の全体練習を行いました。
欠席者も数名いましたが、これまでの練習の成果を全体練習にぶつけていました。
5年生の指揮者が欠席でしたが、4年生の指揮者が精一杯胸をはってみんなを引っ張っていました。
ベルリラは2名です。間違えないように、目は楽器に釘付けです。
小太鼓は、速くならないように注意を受けていました。指揮に合わせる目は真剣です。
シンバル、大太鼓は1名です。責任重大ですが、よく頑張っています。
3年生は初めてのメロ鼓。みんな姿勢がいいですね。
音が一つになってきました。繰り返しの練習に今耐えています。