8月3日(土)の夜のこと。
「村上市花火大会in清流あらかわ」が荒川河川敷で開催されました。
砂山小学校からも花火が見えますが、一歩田んぼエリアに出ますと、とてもきれいに見えます。
今年は、初めて400発を超える花火が上がり、新元号「令和」を祝う花火や、記念花火として上げる「メモリアル花火」などが、夜空を彩りました。
メモリアル花火の最後には、「ありがとう砂山小学校 10月26日は閉校記念式典」の花火も上がりました。
砂山小学校の閉校を記念して、地域の方が「スナヤマン」の名前で上げてくださいました。誠にありがとうございました。
子どもたちも、砂山小学校区の皆さんも花火を楽しんでくれたかと思います。