中学校の生徒会長の山口さんが挨拶をした後、各校のいじめ根絶の活動について発表をしました。
平林小学校からは、いくつかのグループに分かれ、仲よく遊んで上達した特技を披露してくれました。フラフーフ、剣玉、ダブルタッチ、ダンスなど。
砂山小学校からは、練習を通して絆を深めたよさこいソーラン踊りを発表しました。
平林中学校は、全校合唱「トゥモロー」を歌いました。その後、各生徒会専門委員会から、いじめ根絶の取組を発表しました。
発表の後、小中児童生徒が班に分かれて、校舎内をオリエンテーリングを行って絆を深めました。
堂々と挨拶する生徒会長
きりりとした雰囲気漂う生徒会役員
平林小学校の諸君21名
ダンス
フラフーフ
砂山小学校からは、法被を着てソーラン、ソーラン!
中学校の全員合唱。心のこもった「トゥモロー」
次の活動の説明。次は校舎内オリエンテーリング
校舎の至る所に隠してある質問に回答する