4月16日に、「人権の花運動」として、村上人権擁護委員協議会からいただいた
花苗や球根を子どもたち(6年生)が植えたのは、先週のこと。
児童玄関前の花壇の周りに、「人権の花運動」のプランターが並びました。
子どもたちの水やり等の世話により、
花苗はしっかりと根付き、球根の芽もちょっぴり顔を出しています。
今日は、しとしとの雨。
花壇の花々とともに、水の恵みをいただきました。
人からのプレゼント、自然からのプレゼント、どちらも「ありがとう」ですね。
「おもいやりのこころ」
「人権の花運動」のプランターに書かれている言葉です。