2014年10月29日水曜日
大きなのっぽの古時計
秋も深まった10月29日(水)の音楽朝会では、全校児童が「大きなのっぽの古時計」を合唱しました。3・4年生は、音楽の授業で練習した打楽器のカスタネットとタンバリンを伴奏しました。
先週大きな行事である文化祭がありました。芸術の秋真っ最中です。
体育館に美しいハーモニーが響き渡る
続いて、中学年が打楽器で伴奏する
この発表で、次の音楽の授業に弾みがつくというもの
次の投稿
前の投稿
ホーム